
いつもの個別実績ページが Microsoft Bingo(Win 10) のときと同じく404です!
そして何だか最近実績リストのメインページにアクセスできなくなってます(何分待っても繋がらないかタイムアウトエラーを吐く)…なぜだっ。
別のところから個別ページには飛んでいけるので、最悪なんとかなってはいるのですけれど。
Fire: Ungh's Quest
実績wiki:未掲載(★1相当) XboxA:3/10 (ウォークスルーをカンニングするなら 1/10)
TAスコア:1240 TAコンプ率:200/383=52.22% (2016/03/30現在)
3月アタマごろからひっそり配信が開始されていた、Windows 10専用のポイント&クリック式のアドベンチャーゲーム。
時は石器時代、村で大事な火の番をしていた…えぇと、名前は何て言うんだ…ゲームタイトル的に Ungh なんだろうか…
こほん、Ungh(仮) は、うっかりうたた寝をしてしまったばっかりに貴重な焚火を燃やし尽くしてしまいました。
村の長老の怒りを買った Ungh、「新しい火を見つけてくるまで村には戻ってくんなゴルァ!!」と村の外へと叩き出されてしまいます。
さてはて、Ungh はみごと火種を村に持ち帰ることができるのでしょうか…あれこれクリックして、Ungh の奇想天外な冒険を手助けしてあげましょう!
だいたいこんなストーリーのはずです。
ゲーム内ではみんなワチャワチャしか喋らないし、一切のテキストが存在しないタイプのゲームですので…。
実績名や実績説明文にはアルファベットが使用されているのが見て取れますが、何が書いてあるかさっぱり分かりません。

一例。解読班ー!
全10ステージ構成で、1ステージに3枚ずつ配置されているコインを収集しつつ進めていけば実績コンプできます。
コイン実績以外は取り逃す可能性はない…はず。ステージ内の実績にかかわっているのは全部クリアに必須の行動の…はず。
TrueAchievements に ウォークスルー が載っているので、参考にどうぞ。
TAのウォークスルーをベースに、日本語テキスト版を作成してみました。猛烈に長くなるので、「続きを読む」からご覧ください。
続きを読む