
仮面ライダー555が >>555をゲットだ(AA略)

Submerged
実績wiki:★☆☆☆☆ XboxA:2/10
TAスコア:1189 TAコンプ率:1186/2362=50.21% (2015/11/29現在)
submerged - 浸水した、冠水した。
あらゆるものが冠水し、文明は滅びたように思える世界。
衰弱した弟 "タク" を救うため、姉は救援物資を求めて廃墟と化した街をモーターボートで探索していきます。
「なぜ世界が水没しているのか?」については、明確な答えはゲーム内では語られません。
収集物を集めていくことで、なんとなく話の流れは見えてきます…。
まったりと廃墟を探索していくゲームだと思っていたんですよ。
ですがね、話が進んでいくうちに何だかどんどんきな臭くなっていくんですよ。
話を進めなくてはいけないのだけど、進めてはいけない状況になっていくというか…。
そうそう、廃墟探索ゲーといえば「I AM Alive」を思い出すのですけれど、あちらの主人公はもうちょっとこの姉の無尽蔵の体力を見習うべきだと思います。
というかこのお姉ちゃん、元アサシンか元ペルシアの王子(性別など些細な事)か何かに違いありません。
●ポストカード機能を使ってみて「あなたがココにいたなら」解除
ポーズメニュー内。要するに、スクリーンショット撮影機能です。
●ゲーム内で一番高いところに上って「フリークライマー」解除
ランドマークの一つでもある「鳥の目(The Bird's Eye)」、超巨大クレーンのてっぺんまで登りましょう。シークレットも一つ配置されています。
●船のブーストパーツを26個全て見つけて「何でも屋」解除
●ランドマークを8箇所全て見つけて「観光客」解除
●全てのホテルを訪れて「コンシェルジュ」解除
●シークレットを60個全て見つけて「年代記」解除
TrueAchievements のウォークスルー や
Submerged Achievement/Trophy Guide - DRM Gamecast
を参考に。
●8種類の生き物全てに遭遇して「自然主義者」解除
どこで遭遇できるかはランダムのようですが、他収集物の回収を行なっているうちには意識せずとも出会えると思います。
「海面からジャンプするクジラ」については、街なかではなく外洋のあたりにしか出てこないかも。
●東西南北の境界を訪れて「周航」解除
マップの上下左右の境界線を、海上の見えない壁に沿って全て埋めていく…のかと思いきや、北の境界はほとんど埋めていない状況でマップ右上隅にたどり着いたときに実績解除。
「マップの4隅を埋める」だけでもいいのかもしれません。要検証。
●まるまる一昼夜、ボートに乗り続けて「水夫」解除
シークレット回収のためにボートを降りるのもアウトです。都合30分ほど、ボートに乗りっぱなしである必要があります。
実績「周航」や「何でも屋」や「観光客」、「自然主義者」の解除と並行していくといいでしょう。
●ゲームをクリアして「修了」解除
10個目の救援物資を手に入れた時点でゲームクリアになります。
ストーリー上、何かと制限時間がありそうなつくりではありますが、どれだけ時間をかけようとゲームオーバーになることはない…はず。